しつけについて

お子様のしつけは「小言を言うこと」ではありません。
しつけとは、それぞれの理由と目的をしっかり伝えながら教え育むものだと思っております。
しつけは一度で覚えられるものでも、短期間に身につくものでもありません。
緑ヶ丘幼稚園では、保護者の皆様のしつけのお手伝いとして、しっかり腰を入れて取り組み、根気よく指導してまいります。
●きちんとした挨拶ができるようにします
●正しい姿勢と作法で「礼」ができるようにします
●行儀よく靴を脱ぎ、揃え、履き替えます
●譲る心と気遣う心を学びます
●自分のことは自分でできるようにします
●喜びを共有できる心を身につけます
●他人を思いやる心を身につけます
●物の大切さを理解できるようにします
●自分らしさを身につけます
●生きることのすばらしさ、命の大切さを理解します

お作法の時間
緑ヶ丘幼稚園では毎月、お作法の時間を設けて、園児たちに美しい立ち居振る舞いを教えています。
